このたび株式会社與那嶺組 代表取締役社長を退任し取締役会長に就任しました。
先代が1975年に與那嶺組班を立ち上げ 世代交代を機に個人会社を設立 また2014年に株式会社與那嶺組 設立
先代から合わせ創立50周年の長きに渡り社業の進展に寄与する立場にいることができましたのは ひとえに皆様のご指導ご支援のおかげと心から感謝申し上げる次第でございます
後任の社長には前専務取締役の 與那嶺 翔 が就任、専務取締役には 與那嶺 大輝 が就任いたしました。若い世代へとバトンタッチし、(株)與那嶺組を盛り上げていきますので 今後とも変わらぬご支援ご指導を賜りますようお願い申し上げます
株式会社 與那嶺組 取締役会長 與那嶺 朝勇
新役員
取締役会長 與那嶺 朝勇
代表取締役 與那嶺 翔
専務取締役 與那嶺 大輝(新任)
~新 代表取締役と専務取締役のご紹介~
新 代表と専務は30代
趣味はバイク・釣り・エイサー
両者ともに地元の 平敷青年会 に所属して代表は地謡・専務は会長として活動もしています。趣味も同じでプライベートでも一緒にいることも多い良きパートナーです
2人に続き従業員一同これからも一丸となって飛躍していきたいと思います
お久しぶりです!
夏本番ですね
皆さん体調の方はいかがでしょうか。
熱中症に注意し、暑さに負けず頑張っていきましょう
今回、沖縄産業開発青年協会さんより隊員募集が届いていますのでご案内いたします!
弊社社長も型枠・鉄筋の講師として参加しています
12種の機械技術資格が取得ができ、スキルアップに役立ちますよ
詳しくはポスターをご覧いただくか、「沖縄開発青年隊」でご検索ください♪
興味がある方はぜひ、沖縄開発青年隊へお問い合わせください
また、(株)與那嶺組も従業員募集中です
詳しくはハローワーク、または直接お問い合わせください!!
電話 0980-43-6876
※求人に関する営業・勧誘はお断りいたします。
型枠大工とは、コンクリート造の建物を建てる時のコンクリートを流し込む「枠」を扱うお仕事です。
個人住宅や集合住宅、病院や学校などの大型施設等、コンクリートで建物を建てる際は必ず型枠工事があります。
建物の土台となる基礎はもちろん、階段など複雑な形も型枠で作った形がそのまま建物の形となります。
完成された建物は長期にわたって残り続ける物。自分たちが手掛けた建物が誰かの生活基盤に。
屋外での作業が主となる為、力や体力の使うお仕事ですが、とてもやりがいのあるお仕事です!
見習いの期間は先輩職人が付き添い、まずは簡単な作業からおこなってもらい徐々にステップアップ。
技術を身に着け5年後10年後には立派な職人として成長してもらう為に、しっかりサポート・指導を行っていきますのでご安心ください! ただ、基本的には習うよりも慣れ。現場で先輩職人の技術を見ながら覚えてもらうことも重要です!
経験者は実力に応じて優遇いたします。
経験に応じて各種資格が必要になってきますが、手続きや費用、時間などは全面的にバックアップしていきます!
確実に技術が身につくお仕事です!
お気軽にお問合せください!
☆給与☆
日当→ 9,000円~14,000円
雇用形態→ 正社員(3ヶ月の研修期間あり)
勤務時間→ 8:00~17:00(実働7時間)
休憩(午前中30分、お昼1時間、午後30分 計2時間)※現場や季節により午前・午後の休憩は異なります
休日→ 土曜・日曜 その他(GW・旧盆・年末年始休暇あり) 現場の状況に応じて土曜出勤あり
待遇・福利厚生
・雇用保険
・社会保険・厚生年金
・二次保険(・傷害保険(ケガなどの治療費・入院費・給与保障)
(・病気保険(入院保障一時金あり)
・資格取得制度
・送迎あり(名護・今帰仁・本部)
・車・バイク通勤可
※求人掲載に関する営業は固くお断りさせていただきます